トップ «前の日記(2004-10-15 (Fri)) 最新 次の日記(2004-11-03 (Wed))» 編集 RSS feed

継続にっき

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2006|01|03|05|06|08|09|10|12|
2007|01|02|03|05|07|12|
2008|10|
2009|01|05|12|
2010|04|05|11|
2011|01|09|12|
2012|02|03|05|09|12|
2013|02|03|
2014|05|09|
2015|12|
2017|09|

2004-10-20 (Wed)

))) Eclipse使い始めた

周りの詳しい人たちに教えてもらって少しずつ使えるようになってきた。 コーディングなんてエディタがあれば十分と思っていたけど

  • C-Spaceによる補完
    • xyzzyのデフォルトの機能にdabbrevあるし、 JavaTinyConsoleもあるけど やっぱりこれらとは違うなぁ、と
  • C-,・C-.・C-1によるProblem間の移動とQuick Fix
    • 例外処理の追加とか全部オートで出来て恐ろしく便利
  • C-Fによるオートフォーマット
    • 機能自体は知っていたけど、[Window]-[Preferences]-[Java]-[Code Style]-[Code Formatter]で 好きなようにフォーマットをカスタマイズできることを知ってから手放せない
  • JUnitとかリファクタリングとか

あたりを知って、あっという間に心変わり。

もちろんエディタの基本機能には満足できないけど(キーバインドをEmacsライクに変えれば済むってもんでもないし)、 上述のメリットがでかすぎるのでそこは妥協している。

))) Windowsのパッチ適用でサードパーティのソフトウエアが動作しなくなる

この記事を見て、初めてSonicStageに問題が出ていることを知る。試しに起動しようとしたら、案の定失敗するし……。 アナウンスも出していないし、本当にもう愛想が尽きそう。

追記

対策プログラムがリリースされている。


2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2006|01|03|05|06|08|09|10|12|
2007|01|02|03|05|07|12|
2008|10|
2009|01|05|12|
2010|04|05|11|
2011|01|09|12|
2012|02|03|05|09|12|
2013|02|03|
2014|05|09|
2015|12|
2017|09|
トップ «前の日記(2004-10-15 (Fri)) 最新 次の日記(2004-11-03 (Wed))» 編集 RSS feed